Twitterでボソボソ呟いた、エグシャリのトップをねらえ!パロとかのまとめ。元ネタは基本無印。トップをねらえ!はいいぞ
◆◆◆
スタジオおよび監督・シリーズ構成コンビの好きな女女およびおねショタの傾向を23歳男性軍人と34歳ヒゲ男性軍人に当てはめたのがエグシャリであるという可能性を否定できないまま放送日になってしまった
真面目(?)な話、お姉様に対する後輩/妹分とか女子高生/謎の女に対する男子小学生といった勾配で風下に来る存在が攻めをやってるみたいなそういうのがずっと好きだなこの人達みたいなところがある一方でgqxのサンコイチは全員17歳で さて彼らと別勢力にしっかりいますね年齢差のある上官と部下が
でも行くところまで行くって行ったの監督だし……その監督の代表作はおねショタと擬似姉妹シスターフッドだし……
↑ジークアクステレビ放送開始日のツイート。フリクリとトップ2のおかげでエグシャリを確信したみたいなところがありますね、なんでだよ
↓ここから放送終了後のツイート
攻め受け平等先天性女体化エグシャリのこと考えてたけどやっぱりトップをねらえ!すぎるな エグシャリって監督達の好きなシスターフッド男体化なんじゃないのか
エグシャリでトップをねらえ無印6話パロが見たすぎるんですよね
宇宙軍の学校で教官をしていたシャリ(40−50代)が宇宙怪獣の大量出現に伴って戦列に復帰するため昔の相棒のザベに10年以上ぶりに再会するんだけどずっと宇宙にいたザベ(実年齢30代見た目は20代のまま)はウラシマ効果でシャリとは体感せいぜい半年ぶりの再会のやつ
ザベはシャリアとの温度感の違いに戸惑いながらシャリアさんはやっぱり綺麗だなぁ……って思っていて欲しいし戦闘になれば違和感も帳消しになるくらいあの頃と同じで安心して欲しいし二人きりで地球を救って一万年後の地球に辿り着いて欲しい
この場合地球には「パパがパパの友達と会えますように」と七夕の短冊に書いているミゲルの息子がいます、あのシーン大好き
